

通信販売「ベルーナ」パート・アルバイト採用案内です。「家族と休日をあわせたい」「家事・育児をおろそかにしたくない」「扶養控除内で働きたい」などの希望はありませんか?ベルーナ2400人で、あなたの願いをかなえます!
勤務地から求人を探す
職種から求人を探す
一般事務・オフィスワーク
- 一般事務
- 営業サポート
- 企画サポート

サービススタッフ
- フロント
- ホールスタッフ
- キッチン・調理スタッフ
- 清掃

クリエイティブ
- WEBデザイナー
- 画像加工
- データ登録
- メルマガ作成

30代~50代の主婦パートさん活躍中!パートさんが嬉しい4つのメリット

シフトは自己申告制
時間&曜日が選べます
ベルーナの主婦パートさんのシフトは、1カ月単位の申告制です。お子さんの学校行事やご主人の都合、家族サービスも全て、事前にお休み希望が出せます。

子育てママも安心
みんなでシフトをフォロー
お子さんの発熱や体調不良、行事等でのお休みは遠慮なく伝えてくださいね。大勢の主婦が働くベルーナは「お互い様の気持ち」で助け合っています。

扶養控除内OK
収入額を計算できる
ベルーナでは、扶養控除内の働き方も歓迎しています。主婦パートさんは1カ月間の勤務時間を個人管理して、上手に収入調整しています。

未経験・ブランク有
大歓迎
入社時の研修や受け入れフォロー体制があるので、異業種からの転職の方、未経験の方、ブランクがある方も安心して働ける環境を整えています。
ママ活躍★ベルーナ パート・アルバイト
パート・アルバイト
従業員数

頼もしい先輩パート・アルバイトが新人フォローします。
勤務時間

大半が短時間勤務です。もちろんフルタイム勤務も大歓迎です。
年代比率

子育て中&子育て後の世代、元気ママが中心です。
男女比率

女性が中心で育児相談や家事・家庭のやりくりの話もできますよ。
勤続年数

新人・中堅・ベテランが丁度良いバランスです。
育休後の復職率
(社員を除く)

パート・アルバイトも育児休暇後に同じ仕事に戻っています。
先輩の声
自分の状況で働き方を選べる。
ベルーナは育児中の主婦におすすめです。
T.Kさん(ベルーナ歴7年)
川越コールセンター
パート(週5日/ 7時間勤務)

なりたてほやほやのスーパーバイザー。周りに助けられて頑張っています。
川越コールセンターでSV(スーパーバイザー)をしています。コールセンターは班で分かれていて、私たちの班はSVが3人、オペレーターが約30人います。SVの仕事は、簡単に言うとオペレーターがスムーズに業務をこなせるようサポートすることです。迅速な判断が求められます。実は私がSVになったのは約半年前。ずっとサポートしてくれたSVさんに憧れて、半年に一度ある面談で上司に希望を出しました。今はまだオペレーターさんへの指示も迷ってばかり。むしろ私が周りの皆さんにサポートされています(笑)。
育児休暇をいただいて復職。ずっと働きたい職場です。
入社時は、育児を優先したかったので4時間の短時間勤務でした。ベルーナは育児を経験している先輩主婦が多いので、いろいろフォローしてもらいましたね。そろそろフルタイムに変更したいなと思い始めた頃、3人目を妊娠。ベルーナで仕事を続けたくて、1年間の育児休暇をいただきました。復職後はしばらく短時間勤務でしたが、育児も落ち着いてきたので、去年の4月にフルタイムに変えました。ベルーナは育児と仕事を両立したい方におすすめです。短時間からフルタイム、オペレーターからSVへとその時の状況に合わせて働き方を選んできた私が保証します!
主婦パートさんの多さで決めました。
専業主婦から、ベルーナの一員に。
Y.H.さん(ベルーナ歴2年)
吉見ロジスティクスセンター
パート(週4日/ 5時間40分勤務)

出荷検品担当だけでも約200人。お昼は主婦・夕方からは学生スタッフで。
ベルーナ通信販売事業の吉見ロジスティクスセンターで、軽作業スタッフとして採用されたのが2年前です。4歳と2歳の子どもがいたので、図々しいとは思いながらも「パートさんの人数が多くて、シフトの負担が少ない職場」という条件で探しました。新設の吉見センターは、とても大きな倉庫で綺麗。軽作業スタッフは、入荷・品質検査・ピッキング・仕分け・出荷などの担当がしっかり分かれていて、私が担当する出荷検品だけで約200人のスタッフがいます。お昼は主婦、夕方からは学生スタッフがメインで働いています。カーテンなどの検品作業は「ちょっと重いな」と思いますが、主婦パート同士で「家族全員の洗濯物に比べたら軽いよね~」と笑いあっています。
保育園が決まる前に、ベルーナへ。子ども達も応援してくれています。
ベルーナに採用して頂いた当時は、母に子ども達を預けて短時間で勤務していました。保育園の入園が決まってからは、日数や時間を増やして扶養控除内ぎりぎりまで働いています。仕事が終わると、保育園にお迎えに行ってからスーパーへ。毎日のようにお菓子・おもちゃ売場で駄々をこねる子ども達に、25日(給料日)と週末だけは買ってあげていました。すると最近「ママ、今日は25日だよ」と、カレンダーが読めるようになったんです。「お菓子やおもちゃが買えるのはママが働いているからだよ」と言い聞かせていた成果!?お給料日が待ち遠しいのは、私よりも、応援してくれる子ども達かもしれません。
主婦歓迎で、憧れのアパレルスタッフに。
中学生の息子と毎日会話したい「おかぁ」です。
I.Y.さん(ベルーナ歴1年)
イオンモール与野店
パート(週4~5日/ 8時間勤務)

イオン店内で目にした、採用ポスター。通販のベルーナのお店だ!
ベルーナ店舗の採用情報を知ったのは、イオンでの買物中に目に入った、新規オープンのポスターです。「通販のベルーナのお店だ!」とすぐに分かりました。当時の私は、介護施設で働いていましたが、休日希望が出せなかったので「お休み希望が言えるところ」「介護とまったく違う仕事」への転職を考えていました。アパレル販売に興味があって、未経験でしたが「主婦歓迎」を信じてベルーナへ。アパレル接客・レジ・商品整理・若いスタッフとの交流など、私にはとっても新鮮でした。先輩主婦パートさんもいるので、助け合いながら働ける環境があります。店舗には「試着がしたいから店舗まで来た」と、通販カタログ・チラシを手に持ってご来店されるお客さまもいらっしゃるんですよ!
休日希望で、中学生最後の部活試合。「おかぁ」らしいことが幸せ。
ベルーナ店舗のパート・アルバイトスタッフは、販売している商品を着て接客にあたります。元々リーズナブルな商品が多いですが、社員割引で購入できるので「こんなに安くていいのかな」と、主婦が大好きな(笑)お得感があります。パート退勤時間は、中学生の息子の部活終了時間と同じタイミング。前職では親子の会話時間が少なかったので、今は、毎日ちゃんと会話があって休みもあわせられます。この前も休日希望をだして、学校の役員会や、中学生最後の部活試合も観に行けました。普段、私のことを「おかぁ」と呼ぶ息子に、しっかり「おかぁ」らしいことがしてあげられるのが幸せです。
ベルーナだから活躍できる!
店舗とコールセンターのスタッフに聞いてみました!
福利厚生★待遇

交通費規定内支給
交通費を気にせずお仕事できます。自転車通勤の方も大歓迎。

社会保険完備
ベルーナでは条件を満たした場合、雇用・労災・健康保険、厚生年金に加入できます。

定期健康診断
社保加入のパート・アルバイトスタッフは、1年に1回、無料で受診できます。

買い物割引制度あり
パート・アルバイトスタッフは、ベルーナ商品をお得な値段で購入できます。(対象外商品有)

契約社員・正社員登用
ベルーナで末永く働いて頂ける方には、キャリアアップのチャンスがあります。

ガンバレーション表彰
頑張った人をお互いに褒めあう、ベルーナオリジナルの表彰制度です。

女性の活躍を応援
育児や介護など、生活の変化に対応できる働き方を応援しています。

ボーナス支給有
業績に応じてパートスタッフは、年に2回ボーナスの支給があります。
ベルーナグループ★ご紹介
ベルーナのパート・アルバイト2400人が働く主な事業をご紹介します。
総合通販事業

「ベルーナ」「RyuRyu」などを展開する総合通販事業は、1983年に衣料品の通信販売を開始。現在では衣料品だけでなくファッション雑貨、インテリアといった多彩な商品を各世代に向け提供しています。「ベルーナ」「RyuRyu」などでは、チラシ・カタログだけでなく、パソコンやスマートフォンによるコミュニケーションも強化しています。
専門通販事業

食品・ワイン・化粧品・サプリメント・看護師向け用品などの特定ジャンルにこだわった通信販売事業。例えばワイン専門通販「My Wine CLUB」では、現地から直輸入しためずらしいワインを数多く取り揃えています。また、化粧品を扱う「OZIO」。健康食品・サプリメントを扱う「リフレ」。看護師向け通販「ナースリー」「アンファミエ」などがあります。
店舗販売事業

ベルーナでは、2011年からミセス向けのカジュアル衣料品を提供する直営店「BELLUNA(ベルーナ)」を展開しています。トップスやパンツなど2,000円前後の商品を中心に、低価格でお手頃な商品を販売。ほかにも、着物や和装関連商品を販売する「BANKAN」「わものや」は全国で店舗展開し、本格的な着物からカジュアル着物・和装雑貨まで販売しています。
ソリューション事業

ベルーナが、様々なクライアント企業をサポートする法人向け事業です。「ベルーナダイレクト」では、企業のチラシやサンプルなどの販促物を商品やカタログと一緒に送る封入同梱サービスを展開。通販事業に新規参入する企業をサポートする「通販代行サービス」では、物流倉庫でのストックやコールセンター対応、顧客発送までをトータルに請け負っています。
登録制度について
現在求人募集していない求人は【登録制度】と表示しております。
まず、登録を行って頂きご登録勤務地の求人に関する情報をご案内させて頂きます。


注意事項
- ご登録されたすべての方に選考の機会をお約束するものではありません。
- 現時点ですぐに選考をご希望される方は登録制ではなく、通常募集にエントリーをお願い致します。
- ご登録有効期限は、3ヶ月間とさせて頂いております。